前置き
こんばんは。けいゆうです。
まずはこちらの記事を見てください。
タイトル通りですが、高IQ者はある種の疾患にかかるリスクが高いというものです。
体の病気だけでなく、精神病も含まれています。
というわけで今日は精神病とIQの話です。
IQって?
まずIQとは何か簡単に言うと「100を基準値として人間の知能を数値化したもの」です。
ただIQは検査法が複数存在する上、知能を正しく測れるかについて疑問も呈されています。
このあたりについては下の記事に詳しく書いたのでよかったらどうぞ。
精神病とIQの関連
うつ病による知能の一時的な低下はよく取り沙汰されるところです。
実際に僕も頭の回転が鈍いように感じることがありました。
動作や会話が緩慢になるんです。
そんなうつ時のIQを実際に測った人がいます。
うつが最もひどいとき筆者のIQは14下がったといいます。
測定法はWAIS-IIIです。
うつ時の頭の鈍化が患者の主観によるものではないと言えるでしょう。
ですがこれは回復するものであると信じています。
現に僕もそう感じているし、今はIQテスト(あまり信頼はできませんが)でも以前と変わらない値が出ます。
ここでもう一つ記事を紹介。
調査法に疑問はありますが精神病と高IQについての相関が示されています。
精神病の人はIQを調べてみると面白い結果が出るかもしれません。
終わりに
IQは人間の全能力を正確に表すものではないし高ければ高いでリスクもあるよというお話でした。
日本ではギフテッドや高IQ、精神病などへの理解が広まっていないのでそこが認知されるといいなあと感じています。
【おすすめ】