けいゆうのブログ

MENSA会員・TOEIC985・競馬AI回収率150%

【時給1090円】コエラボライターが語る難しいトライアルと評判

 

スポンサーリンク

 

 

前置き

こんばんは。けいゆうです。

ようやく仕事に手を付けました。

途切れ途切れだが今の所順調で、納期前夜の徹夜は免れそうです。

 

さて、僕がやっているこのバイトは文字起こしというものです。

音声を聞き、それを文字に書き起こします。

契約しているのはコエラボという会社です。

今日はそのテープ起こしについて話します。

実態はコエラボについての記事になりそうですね。

1.稼げるの?

真っ先に出てきそうなこの質問ですが率直に言うと稼げます。

僕の場合時給換算してみると1000円以上あります。

どういうことか計算してみましょう。

 

コエラボは分単価での報酬です。

僕の場合は音声の時間1分あたり90円と設定されています。

ただこれは基本単価なので大抵100円以上で案件が来るんです。

そして僕は60分の音声を起こすのに大体5時間半かかります。

1分100円なので60分の音声は6000円です。

これが5時間半で終わるので時給換算で約1090円となるわけです。

 

この5時間半というのはあくまで目安で、音質が悪いと長引きます。

しかし在宅バイトとしては破格の給料ではないでしょうか。

僕はそんなにタイピングが速いわけでもありません。

しかももっと単価の高い起こし方もあるので、望むならさらに上を狙えます。

 

最初はマニュアルと突き合わせながらなので時間がかかります。

でも慣れれば結構割のいいバイトだと思いますよ。

一つ注意点なのですが最初はある条件の下、分単価が安く設定されています。

合わなかったら単価向上を申請してみましょう。

2.トライアル

コエラボの仕事は誰でも受けられるわけではありません。

トライアルという試験があり、これに合格して初めて登録されるのです。

1次試験に合格すると2次に進める、といった感じです。

合格率はそんなに高くないようで、なかなかの難関です。

それだけに受かった時は嬉しかったですね。

毎日番号表を確認するのはなかなかのドキドキです。

 

ただやはり厳しく見られているようで、提出した原稿も結構指摘を受けました。

正直これでよく受かったなという感じです。

アドバイスは残念ながらしてはいけないことになっています。

受けてみたい方は自分で頑張るしかないようです。

応援しています。

終わりに

コエラボの給料はトライアルによって保証されているのでしょうね。

受かっても最初は時間がかかるしミスもします。

でもちゃんと校正してくれるのであまり心配しなくて大丈夫です。

新人のときは特によく面倒を見てくれます。

 

よほどいい加減な仕事をしなければ厳しく叱られることもないでしょう。

応対も丁寧です。

うつ病の人にも続けやすい仕事かもしれませんね。

僕もできてることですし。

 

それでは今日はこの辺で。

無理な案件を受けて納期前夜に徹夜するのは避けましょう!

 

【おすすめ】

www.utsuboublog.com